ご利用ガイド
-
与え方
<STEP1 容量を確認する> 体重あたりに決められた1日の目安の量を確認して、食事回数に分けてください。 例:4.9kgの子→小さじ1杯 例;5.0kgの子→小さじ2杯 ======================== 体重〜5kg → 小さじ1杯 体重5kg〜10kg → 小さじ2杯 体重10~20kg → 小さじ3杯 体重20〜30kg → 小さじ6杯 体重30kg以上 → 小さじ8杯 ======================== <STEP2 決められた容量を取り出す> 小さじスプーンで、一度山盛りにすくってからスプーンのフチに沿って平らにならした「すりきり」が一杯になります。愛犬の容量分を取り出してください。 <STEP3 フードにかける> フードの上に振りかけて食べさせてください。
-
保管方法
開封後はチャックをしっかり閉めて、直射日光、高温多湿を避け、室温で保存してください。冷蔵庫に入れると取り出した時に結露の水気が、カビなどの原因となるため、入れないでください。
-
注意事項
分量は効果の期待できる必要量なので減らさないでください。必要以上に与えた場合も効果が高まることはないので、容量を守って与えてください。